2014年10月24日金曜日

伊丹万作氏

先日、NHKのスペシャルにて『カラーでよみがえる東京~不死鳥都市の100年』というのをやっていた。

僕は、歴史に疎い。疎いと恥ずかしげもなく言えるくらいには疎い。
不勉強を棚に上げて、私は今を生きている!なんてがばいことも言えない小心者である。

そんな僕でもドキュメンタリーはよく見る。ドキュメンタリーは良い。

勉強した気分になれるし、事実に基づいているという先入観のお陰で非常に吸引力がある。映画とかドラマとかだったら眠くなりそうな講釈も、ドキュメンタリーだ!勉強するぞ!ってテンションで乗り切れたり、多少、荒っぽい再現映像もなんか良い味だしてるとか思えたりする。

今回のNHKのドキュメンタリーは東京の繁栄と衰退をくりかえす様を白黒映像はカラーに編集して時系列にそって流すみたいなもので、2020年の東京五輪にむけてのプロパガンダみたいな映像だった。

節々で、その時期の作家が残した、その時代を表した文章がナレーションで入るのだけれど、戦後の映像をバックに語られた伊丹万作氏の一文に感動したので覚え書き。

多くの人が、今度の戦争でだまされていたという。
いくらだますものがいても、だれ一人だまされるものがなかったとしたら、今度のような戦争は成り立たなかったのである。
『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう。いや、現在でもすでに別のうそによってだまされ始めているにちがいないのである。――― 1946年 伊丹万作


映画監督らしい俯瞰した立ち位置の文章がすごくそのドキュメンタリーに合っていて、映画監督ってのはいつの世もこういうキレッキレの人がいたんだなぁ。などと思って、すごい伊丹万作監督の作品がみたくなるミーハーな僕でした。

2014年8月11日月曜日

あついっすね。




毎年毎年よくもまぁ、熱くなるなぁ四季よ。

僕はもっぱら夏は忙しくて、それが一段落すると燃え尽きて賢者タイムみたいになって「あぁ、このままじゃいかん!」なんて奮い立って身辺整理など始めたりするんですけれども、断捨離ってのはむずかしい。

極端な言い方をしてしまえば、全部いらねーっちゃいらねーんすよ。

部屋片付けてお香なんぞを炊くときいつも「このまま部屋に火を放ったほうがモロモロ手っ取り早いんじゃなかろうか」なんて思う事がよくある。迷惑だしやらないですけど、そういう気持ちになる。

現実逃避なんだろうけどね、なんか今おこせる最高の駄々っていうか、この生活をぶち壊せるような何かがないかと夢想するの。「宝くじ当たったらどうする?」と同じくらい「家なくなったらどうなる?」っていうのは個人的に楽しい。

『失踪日記』とか『ゼロから始める都市型狩猟採集生活』とかみたいになってみたいと思ったりね。

 とりあえず憂さ晴らしに海いきたいな。

何もしないでビールでも飲んで、トウモロコシでもかじれば少しは頑張れる気がする。



2013年8月1日木曜日

DOWNTOWN Calvin Klein - Featuring Rooney Mara

ルーニー・マーラって相当フィンチャーに愛されてるなぁ。わかるけど。
 



2013年3月24日日曜日

Justin Timberlake - Suit & Tie (Official) ft. JAY Z

久々の投稿がPVのリンクってどうなのよ。

でも、フィンチャー様だし。カッコ良かったし。

2013年3月7日木曜日

お詫びと報告

諸事情により、twitter、mixiを退会する事になりました。

もし連絡がつかなくなり、困っている方いらっしゃいましたら、evanz@mail.goo.ne.jpまでよろしくお願いします。嫌がらせをうけた関係各位に対して、心より謝罪を申し上げます。
 
心配してくれた方、愚痴を聞いてくれた方、色々なアドバイスをくれた方、本当にありがとうございました。細かな事など教えてくれて本当に勉強になりました。

失言、妄言、愚痴などを好き勝手書いてきましたが、口は災いの元だというのを改めて感じました。

年に一度くらいしか更新しませんが、ブログは一応続けていこうと思います。

見てくれている方。これからもよろしくお願いします。

※私要のみでtwitter再開しました。

2012年8月2日木曜日

CRAWL.10



CRAWL.10(http://crawl.vc/2012/05/crawl10_kaibutsu/

怪物をテーマに65名64組の作家が思い思いの作品を展示するグループ展。
私は七つの大罪をテーマに七匹の動物を描きました。

もしお近くにお越しになることございましたら是非お立ち寄りください。
私は8月5日(日)に終日受付をしております。









全7点展示します。画像は展示物7点の内の一部の線画。
展示物はカラー作品。色や配置に意味もあったりするのでよろしければ会場へ。

2012年2月28日火曜日

ラートリー



そとの道氏が「デザインしたキャラクター描いてもいいのよ。むしろ描け!」とありがたい事を言ってくれたので、恐る恐る(といいつつノリノリで)描かせていただきました。夜の女神様ラートリーです。

なんとなく角の雰囲気とかデザインのシンプルさ、色合いなどが横山光輝っぽくてなんか好きだったのと、忙しくてなかなかデザインとかしてる余裕はないけどキャラモノ描きたいというワガママな欲求をかなえてくれるのが嬉しくてモリモリ描いてました。

しかも、そとの氏も喜んでくれたようで本当に嬉しい。仕事だとどうしてもサバサバしたやりとりになるので、褒められても(社交辞令かな?)とか考えちゃったり、そもそもそれもなかったり(これ地味に結構ヘコむ)とかでなかなかダイレクトな反応を戴く事が少なくなってきているのでラクガキとか展示とかそういう活動を積極的にしていきたい!そしてそれをする事で皆が養っているであろう感覚が俺にはとことん欠如している!と焦りつつ日々精進。

思えばラクガキの類も専門入るまでロクにしてこなかったし、割と絵を描き始めてから仕事絵ばかりだったので、いわゆる普通のイラストレーターさんがくぐってきたであろう絵を描いてキャッキャするので養われる創作意欲みたいなものがまるでなくてハッっとさせれられる毎日です。


これからチョクチョクキャラクターをパクらせて貰うのでよろしく!そとの氏!