
当たり前のことだけど、意外と忘れちゃうもので、久しぶりに絵を描くと感覚が鈍ってるなんて事がザラにある。
自転車の乗り方みたいに忘れはしないんだけど、しょっちゅう絵を描いていた頃の感覚に戻るまでにすこしリハビリが必要になる。一時間くらい描けば感覚は元に戻るんだけどね。
最近、パソコンで仕事をすることが多くてしばらく手描きのイラストを描いていなかったんだけど、久々に課題でボールペン画をやってみたら、まぁ手の疲労が早いこと。笑っちゃうくらい手首が辛い。
絵が下手になるというよりは続けて描けないから、時間がかかるって言ったほうが正確か。でも時間がかかると〆切までに費やせる作業量とか違ってくるから、結局仕上がる絵の品質は下がってくるよな。
まぁ、ラクガキまでパソコンで行うようなアホなことは今後控えたほうが良さそうですね。なんだかんだ言ったって、ラフとか大本のアイディアをまとめるのはまだまだ手描きのアナログ育ちなんですから。